記事一覧ページ

記事一覧

オリジナルフラッグで時代行列を応援しよう!:画像

オリジナルフラッグで時代行列を応援しよう!

歴史舞台で活躍した偉人に扮装し、秋まつり会場までを練り歩く「米沢時..

なせばなる秋まつりのパンフレットができました!:画像

なせばなる秋まつりのパンフレットができました!

9月26、27日に開催する第4回なせばなる秋まつりの情報が全て詰ま..

番組を視聴して「どん丼まつりチケット」を当てよう!:画像

番組を視聴して「どん丼まつりチケット」を当てよう!

なせばなる秋まつりメインイベントのひとつ「米沢どん丼まつり」には、..

【お願い】まつり時の駐車場利用について:画像

【お願い】まつり時の駐車場利用について

まつり開催にあたっては、駐車場が不足する中交通駐車場対策にご協力い..

羽黒神社ライトアップコンサート【なせばなる秋まつり協賛イベント】:画像

羽黒神社ライトアップコンサート【なせばなる秋まつり協賛イベント】

「上杉治憲敬師郊迎跡」として国指定史跡となっている羽黒神社。師であ..

「米沢どん丼まつり」で米沢の味を食べ尽くそう!:画像

「米沢どん丼まつり」で米沢の味を食べ尽くそう!

なせばなる秋まつりメインイベントのひとつ「米沢どん丼まつり」には、..

米沢どん丼まつり2015試食会レポート!:画像

米沢どん丼まつり2015試食会レポート!

第4回なせばなる秋まつりと併せて開催する「米沢どん丼まつり」。置賜..

第10回伴淳映画祭【なせばなる秋まつり協賛イベント】:画像

第10回伴淳映画祭【なせばなる秋まつり協賛イベント】

10年目を迎える伴淳映画祭。戦後70年を記念した「新・二等兵物語 ..

第25回鷹山公シンポジウム【なせばなる秋まつり協賛イベント】:画像

第25回鷹山公シンポジウム【なせばなる秋まつり協賛イベント】

今回25回目を迎える鷹山公シンポジウム。鷹山の藩政改革については何..

米沢四季のまつり委員会 〒992-0052 山形県米沢市丸の内1-4-13 (一社)米沢観光物産協会内 TEL:0238-22-9607
ページの先頭へ

Access 2,895,185pv (2014.12.22~) Today 382pv Yesterday 687pv